2020年1月18日放送の世界一受けたい授業では、佐藤義人さんの神ストレッチを紹介!
肩こりにも腰痛にも効くストレッチ・壁ペタ伸ばしを教えてくれました。
壁ペタ伸ばしの動画もありましたよ!
佐藤義人の肩こり・腰痛改善方法・神ストレッチ
ある共通の筋肉を使えてないことで肩こりやよって起きてくるとのこと。
その筋肉は多裂金という筋肉。
多裂筋は背骨に沿って縦に張り付いている背面のインナーマッスル。
多裂筋をしっかり鍛え正しい姿勢をすることで肩や腰への負担を減らすことができます。
壁ペタ伸ばしのやり方
① 足を肩幅に開いてきて両腕を前に伸ばします。
②この姿勢からゆっくり腰を落として行きます。
この時のポイントは胸を壁から離さないこと。
③胸が壁から離れるので5秒かけて腰を落とし ゆっくり元に戻ります。
④5秒かける10回を1セットとして 1日3セット行います。
無理のない範囲で行いましょう。
壁ペタ伸ばしで背中を鍛えると およそ3週間で効果が期待できるとのこと。
壁ペタ伸ばしのやり方動画
【世界一受けたい授業】神ストレッチのやり方・佐藤義人の肩コリ改善方法のまとめ
こちらでは世界一受けたい授業で教えてくれた佐藤義人さんの肩コリ改善方法・神ストレッチ壁ペタ伸ばしのやり方をまとめてきました。
毎日少しずつ続けることが改善への近道ですね!