2020年2月10日放送のめざましテレビのココ調では、煮物も焼き物もできちゃう最新レンチン調理グッズを紹介。
カインズホームの魔法のお皿シリーズやロフトのホワットエッグベーカー、 マイクロウェーブグリル、イルマリビングジャーなど。
めざましテレビで紹介された最新電子レンジ調理グッズをまとめます。
めざましテレビ・ココ調で電子レンジ調理グッズを紹介
ステーキは15分、カレーは約10分、専用のグッズがあれば、とっても簡単に電子レンジだけで調理ができてしまいます。
めざましテレビココ調で紹介された煮物も焼き物もできちゃう最新レンチン調理グッズをまとめてきます。
カインズ・魔法のお皿
魚を入れてレンジでチンするだけで簡単に調理ができる商品。 電子レンジのマイクロ波で熱を発生させる魔法のお皿シリーズ。
予熱して温め魚をお皿にのせ蓋をしてレンジで温めること5分。
遠赤外線効果で焼き魚ができちゃいます。
深鍋タイプの魔法の皿シリーズでは、 野菜とお肉を切って鍋に入れカレールーを入れてレンジで10分温めるだけで時短カレーの完成。
ロフト・ぽわッとエッグベーカー
ベーコンを入れ卵を割り入れレンジで1分30秒チンしたらベーコンエッグの完成。
>>ドウシシャ ぽわっとエッグベーカー BK LCEB-S-BK
ロフト・マイクロウェーブグリル
こちらは内側のでこぼこがポイント。
まずは電子レンジで4分余熱、 お肉をプレートにのせ蓋をしてレンジで15分温めたら熱々ステーキの完成。
ロフト・イルマリビングジャー
>>【26品掲載 レシピブック付き!】 イルマ リビングジャー
お米ときのこなどの具材、調味料、水を入れてレンジで約7分温め、魔法瓶構造の容器に入れて15分間保温したらホカホカの炊き込みご飯の完成。
【めざましテレビ 】ココ調で電子レンジ・レンチン調理グッズ・魔法のお皿・ぽわッとエッグベーカー・マイクロウェーブグリル・イルマリビングジャーのまとめ
こちらではめざましテレビのココ調で紹介された最新電子レンジ・レンチン調理グッズをまとめてきました。
電子レンジ調理は時短できるのでとても便利ですよね!