外出先で、トイレがきれいで快適だと、気分が良いでしょう。逆に不衛生な状態ですと、気分が滅入ります。
トイレという狭い空間ではありますが、狭いからこそ壁紙を変えるリフォームも少額ですみますし、器用な方はDIYも良いでしょう。壁紙を変えるだけでも、空間の印象はかなりかわるものです。狭いからこそ広い空間では使いにくいデザインも使う事が出来ますので、遊び心を入れてもよいでしょう。
風水を取り入れた色使いで、気持ちと運気をアップさせるポイントをご紹介します。しかし、清潔する事が第一条件という事は忘れてはいけません。
トイレの色の選び方
トイレの特性は短時間滞在で思い切った壁紙が選べます。トイレは必須の住宅設備ですが、長時間滞在する場所ではありません。普通の部屋には向かないような壁紙でも、トイレなら比較的気軽に使うことができるでしょう。
風水では「東」は青系がオススメです。爽やかなイメージの青ですが、寒色系とされる色です。夏は開放感も出て良い色だと思います。しかし冬は寒いと感じてしまうかも知れません。青系なら淡い水色ぐらいの方がオススメです。
黒系でトイレを固めると白の便器が良いと思いますが、モダンでカッコ良く見えます。ただ、自宅で行うと暗いので便の健康チェックは出来ません。また、黒は風水としての西のトイレには不向きで運を下げてしまいます。
風水で運気の上がるトイレ空間
風水を取り入れて運気をあげようと思うならまず、方角を調べる必要があります。風水は方角により「気」が異なり相性の良い色が変わってしまう為です。家の中心から見たトイレの方角で考えてみましょう。
北 ピンク、アイボリー、ベージュ、クリーム色、オレンジ 暖色系で暖かいイメージをつくりましょう。
北東 白 1色だけですが、白い壁紙はいちばんデザインが豊富です。こちらも白でも暖かい印象を与えてくれる物がオススメ。
東 グリーン、青系、赤 店舗の様な暗くモダンなトイレもオシャレですが、トイレは明るく、暖かくが基本です。グリーンや水色のさわやかな色がおすすめです。きつい青は寒々しいので淡い物が良いでしょう。
南東 黄緑、オレンジ 花柄模様が吉。オレンジの花で葉っぱや茎でグリーンが入っているものがオススメとなります。
南 黄緑、グリーン、白 ビビッドな色は避けましょう。明るめの物が良いでしょう。
南西 黄色、緑、黒、白 黒と白がラッキーカラーですが、やり過ぎ注意です。トイレの基本は「明るく、暖かく」です。
西 黄色、白、ピンク 西×黄色は強力な金運強化。ブラックはNGです。 差し色でゴールドが入っても吉ですが、全体的に金色はいやらしいトイレになってしまいます。
北西 ベージュ、白 北方向ですので暖色系の暖かいイメージにしましょう。
上げたい運気は別のおすすめカラー 金運は黄色 恋愛運はピンク 仕事運はブルー トイレの方角から見てNGな色ではなかったら、 運気別のおすすめカラ—を壁紙に取り入れることもできます。
風水でトイレの色で運気UPをさせるオススメのまとめ
トイレの場合、北系の方角は暖色系で暖かいイメージ、南系の方角はさわやかなイメージがおすすめ。(青すぎると寒いイメージを持ちます。)壁の一面だけを替えてもアクセントにする事もよいでしょう。
トイレは来客が入る可能性がある個室です。 来客がほっと落ち着ける場所でもあります。 清潔が何よりの基本ではありますが、素敵な色で空間をコーディネートできたら、家とあなたの評価はあがる事でしょう。