新型肺炎・コロナウイルスが感染拡大しているためライブやコンサートが延期や中止になる可能性は?チケット代の返金や払い戻しも気になるところです。
イベント中止も相次いでいるので東京オリンピックは大丈夫なのだろうか…
またライブやコンサートに行く際に ホテルや飛行機、新幹線などの予約を取っている方もいますよね。
政府からの発表では大規模なイベント開催について一律の自粛要請は行わないとのこと。
不要な外出は避けるのに越したことありませんが…
こちらではアーティストのコンサートやライブチケットの払い戻しについてや ホテルの宿泊料金、 航空券チケットのキャンセル料などについてまとめていきます。
※追記あり
新型肺炎・コロナウイルスでコンサートやライブが中止になった場合は・・・
#新型コロナウイルス 感染の拡大を防ぐため、イベント等の開催について #厚生労働省 からメッセージが出ています。全てのイベントの開催について自粛要請を行うものではありませんが、感染拡大の防止に向けた対策の準備をお願いします。#竹原 #たけはら #takehara
詳しくはhttps://t.co/6bGwgR2PbL pic.twitter.com/NivKssT79h— 広島県竹原市 (@takehara_city) February 21, 2020
東京マラソンの市民参加の中止やストフェスの中止など 次々と人が集まるイベントが中止が発表されています。
イベントによっては事前に支払った参加料の払い戻しがないとのことで話題になっています。
イベントのために前もって休みを取って、楽しみにしていた方たちからしたらこの対応はがっかりしてしまいますよね。
コロナウイルスが全国的に広がっていることによりライブやコンサートの中止も発表されています。
チケットを持っている人達からしたら、行きたい気持ちが大きいけれど、延期になるのか…返金はあるのか…払い戻しはあるのか…キャンセルができるのか気になるところだと思います。
初めてのロック、やっと取れたチケット。。
でもやっぱりコロナが怖い。。
自分だけならまだしも、家族や友達たちにまで移してしまう可能性を考えると。。ライブ中、この中にコロナの人がいるかもとかそんなこと考えてしまいそうだし、、こんなんじゃ楽しめないかな。。aikoに会いたいのにー。。涙— はらぺこかぶとむし (@very_hungry_k) February 22, 2020
何度もライブ行ってるけど
自粛したのは初めて
1年前から楽しみにしてた
ハピバ2DAYS😭😭😭
悩みに悩んで決断したものの
当日になると涙出てくる😢
やけ酒だぁーっ🍺w
チケット取ってくれて
🚅上京するはずだった妹も
やけ食い中らしい😂
早く終息してくれコロナ💢ひっそりと…誕生日おめでとう㊗️
— りんご☪ 리카_xxx_ (@appluna4705) February 22, 2020
私と娘2人で行く予定だったからチケット2枚ムダになるけど…
せめてこのチケット2枚返金してくれないかなー。
今回のライブ、コロナの影響で空席多いんじゃないかな。— chobi (@bbtf03) February 22, 2020
ヒプマイ公式、はよライブ
延期か中止って言ってくれ!?!多分ライブまでにコロナ収束なんて
無いだろうしそれなら早く
言ってもらわないとド田舎から
遠征する私たち色んなキャンセル料
ぼったくられるので早く!!チケットは本当に次に引き継ぎなら
喜ぶけどまずは早く教えて
強行突破はだめ。— けーこ@スーパーカップ (@KzgXbUL1YpEqiXK) February 22, 2020
さまざまな葛藤をされています。。。
コンサート・ライブチケットの返金や払い戻しはある?
まずライブやコンサートのチケットは 主催者側の中止発表によりチケット料金の返金や払い戻しが行われることが多いです。
以前、実際にあったチケット払はい戻し
2019年11月に矢沢永吉さんの声の不調によりライブ中止の例などがあります
台風による安全面の配慮によるチケット代金の返金も過去に例があります。
延期公演がある際には、ホームページにて詳細のお知らせがあります。
チケットの払い戻し手数料や返金方法
チケットの払い戻しは、各プレイガイドにて実施されることもあり、一部手数料がかかる場合も。
一般的に延期の公演日に都合が合わない場合には返金可能なことが多いです。
日を追うごとに日本国内の新型コロナウイルス感染者数が増えていますので、 チケット予約をしている方は中止にならないか毎日心配しているのではないでしょうか。
飛行機・航空券チケットのキャンセル料金や取消手数料は?
嵐や乃木坂・perfume・L’Arc~en~Ciel ・EXILE・星野源さんなど人気アーティストのコンサートは、飛行機を使って移動する遠征組も多いのではないでしょうか。
航空券は早めに予約しておくことにより、安いチケットが取れるので直前に予約される方は少ないですよね。
キャンセルする時期が搭乗日に近くなれば、 手数料の割合が高くなるというのが一般的なので、できるだけ早い時期に払い戻しをしたいものです。
割高チケットを避けて、せっかく安いチケットを取ったのに…
私もチケットをキャンセルしたことがありますが、予約する時には払い戻しのことなど考えていなかったので、苦い思い出があります…
取消手数料はありますが、飛行機チケットはキャンセルできるものが多いです。
しかし、購入した時期やチケットの種類によって手数料が異なります。
※追記
航空会社によってはコロナの影響による払い戻しが可能となっています。
ANAの情報。
カウンターでごねたりせず、楽しみにしてたイベントがコロナのせいで中止になったので、飛行機をキャンセルしたい、と淡々とお話したところ、半分返ってくれば良いな、とも思ってたとこ全額返金してくださいました。ANA最高✨次もANAに乗る✈️
— 海優 (@sangomamoritai) February 25, 2020
スカイマークの情報。
スカイマークは「参加予定のイベントが新型コロナの影響で中止になった」のが分かる書類を「電話問い合わせ後FAX」か「空港カウンター」で返金手続きできました。
書類はメールを印刷で可
登録:Perpetua Hexathlon: 那覇の登録確認
中止:Hexathlon: Naha 中止、ミッションデイ那覇 延期のお知らせ https://t.co/r4t6kG894h— まろだんさん (@MaroDanSan) February 25, 2020
JALの情報。
ウルトラ先得で購入したJALの航空券…国内線キャンセルは通常の払戻額か…と思いながら、なんとなくWebではなく電話でキャンセルしたら、今回は新型コロナウイルスによるものが理由なので、全額払戻しいたしますとのこと。予想外の展開に、鳥肌が立ったままおさまらない…ありがとうJAL…大好き!😭
— みたらし ゆりり ᕱ⑅ᕱ♥ (@tomonyatomosato) February 25, 2020
スターフライヤーの情報。
飛行機、キャンセルしたら50%返金だった。ガッカリしてたらSNSで各飛行機会社が全額返金してること知った知人からの知らせで、今日、早速、コロナでライブが中止になった件を電話したら
スターフライヤーも全額返金に。。。
神対応に感謝です。
次回も、必ず✈️使いますよ。うんうん❕— ももちゃん🍑 (@_pattyajimmy) February 26, 2020
格安航空券などは対応が異なる場合もありますので、各航空会社の公式ホームページなどでご確認ください。
新幹線予約チケットのキャンセル料金はいつからかかる?
新幹線の予約チケットの場合も購入後からキャンセル手数料がかかります。
払い戻し手数料を引いて差額分が返金されます。
使用前で有効期間内の切符であれば、500円未満の手数料となります。
指定券を予約していて出発日前日以降であれば、 指定券の料金の30%が手数料としてかかってきます。
旅行代理店などで早得きっぷ商品や早割などを購入した場合、利用規約などで分かりにくい時には問い合わせてみると良いでしょう。
またクレジットカードを使用して切符を購入された場合は、カード会社により取扱いが異なるとのこと。
どちらにせよ交通費をキャンセルするなら2日前までと覚えておくと良いでしょう。
ホテルや旅館の宿泊キャンセル料はいつから?
ホテルや旅館の宿泊キャンセル料に関しては、 7日前からかかるところが多いです。
取り消し手数料やキャンセル料は、宿泊料金の20%・50%・80%・100%など宿泊施設ごとに設定されています。
施設やプランごとに規定異なりますので、中止でキャンセルしなければならない場合には早めのご確認を!
申し込みをされた予約サイトや旅行会社まで直接お問い合わせしてみましょう。
新型コロナウィルスでコンサートが中止になった場合のキャンセル料や返金・払い戻しまとめ
こちらでは新型コロナウイルスの影響でコンサートやライブが中止になってしまった場合の対処法についてまとめてきました。
ライブチケット以外のものは、手数料がかかってしまったり、キャンセル料が発生する可能性があります。
ファンとしては楽しみにしていたアーティストのライブに参加したい気持ちであると思います。
コンサート中止を発表する主催者側も心苦しい状況ではあるかと思いますが、 コロナウイルスの蔓延を防ぐために安全策をとってもらいたいものですね。
とにかく素早い終息を願いたいところですね。