2020年4月4日放送の土曜はナニするでは、下味冷凍のレシピ・酢豚の作り方を教えてくれました。
酢豚の作り方・下味冷凍のレシピ
下味をつけて冷凍しておくだけで簡単に美味しく食べられる酢豚のレシピ教えてくれました。
材料(酢豚4人分)
豚肩ロース400 G
ごま油大さじ1/2
醤油大さじ2
片栗粉小さじ1
砂糖大さじ3
酢大さじ3
野菜
作り方
調味料は通常作る酢豚とほぼ同じです。
① 野菜の水分をしっかりと拭き取ります。
水分が残っていると下がついたりし雑菌が残ってしまうため。
②ファスナー保存袋に入れてストローで空気を抜きます。
余分な空気が抜けて酸化防止になります。
③ 肉は購入後すぐに切って冷凍します。
袋に入れて調味料を投入。
ごま油を入れることで冷凍してもパサつかずジューシーなお肉に!
④ お肉に調味料を揉み込み平らにして冷凍します。
下味冷凍をしておくことでパッと簡単に料理ができます。
下味冷凍した酢豚の調理の仕方
①強火で熱したフライパンに熱湯を150ミリリットルを入れ冷凍した酢豚を3分加熱します。
② お肉をほぐして、さらに火が通るまで過熱していきます。
③ 冷凍野菜を加えて2.3分加熱したら完成。
土曜はナニする・酢豚の作り方・下味冷凍のレシピのまとめ
土曜はナニするで教えてくれた下味冷凍レシピ・酢豚の作り方についてまとめてきました。
時間がある時にちょこっと作っておくだけで 美味しい酢豚が食べられるので是非試してみたいですね