「塔の上のラプンツェル」のラプンツェルの育ての親であるゴーテルは毒親なのかと話題になっています。
ラプンツェル観る度に思う、ゴーテルは若いままで何がしたかったのか…
ネットの反応をまとめていきます。
塔の上のラプンツェルのゴーテルは毒親?ネットの反応
ゴーテルが落ちた時に、毒親でも「はっ」ってなるラプンツェルに泣いてしまう。
ゴーテル、めちゃくちゃ典型的な毒親〜こわ。ラプンツェルを優しく触るの全部髪の毛だけだし。これを見て「でもゴーデルにもきっと愛があったんだよ…!」って微塵も思えないよ〜〜こわいよ〜〜〜〜
— イチ (@t_bisco) May 1, 2020
ゴーテルのこと毒親って言うの嫌。「髪の毛しか目当てにしてない人」であって毒親ではないと思う。毒親は違くない?
— すみか (@sumisumidisney) May 1, 2020
最後ゴーテルが窓から落ちる時にラプンツェルがとっさに手を伸ばすんだけど、
18年間育ててくれたっていう恩?っていうか感謝の気持ちとかあったのかなぁ…って。
毒親だったかもしれないけど、よく18年間死なせずに育てていたよね。— ヒカル (@hikaruOxO) May 1, 2020
見るたび言ってるんですけど落下するゴーテルに手を伸ばさずにいられないラプンツェルを描写する辺りが本当ぞわぞわする毒親アニメとして優秀なんすよこの映画。
— Y● (@wai_maru) May 1, 2020
ゴーテルって前半は本当にラプンツェルの事大事に思ってだんだろうなってなんか憎めない
— 9 (@agtmooo______) May 1, 2020
ラプンツェル……傑作すぎる。マザーゴーテルはまぎれもなく毒親なんだけど、愛さずにおれない。ゴーテルのスピンオフ求む。
— 徳永じんずー♀ (@memorundum_sw) May 1, 2020
ラプンツェル観る度に思う、ゴーテルは若いままで何がしたかったのか…長い間家を空けたこともなさそうだし、男にチヤホヤされても嬉しそうじゃないし、お宝に興味ないし、偽の娘との閉鎖的な空間にいて何が満たされてたのか分かんないのが不気味だなぁ…と。
— 樋野 (@wg_yiitn_nzm) May 1, 2020
やっぱゴーテルいいなぁ。そりゃ私利私欲のためにラプンツェルを攫ったけど、ちゃんとラプンツェルのこと大事に育ててたと思うんだよ、少なからずそういう気持ちもあったと思うんだよね。洗脳もあったとは思うけど、それでもラプンツェルのこと育てたのはゴーテルだもん
— ね@松 (@syune53) May 1, 2020
塔の上のラプンツェルのゴーテルは毒親?ネットの反応まとめ
塔の上のラプンツェル初めからキツめの毒親っぽい描写あって気になるという人が多い印象でした。
自分を騙し嘘をついてきた人であっても、全てが悪い思い出ではなかったはず、、、
パニックになり落ちるゴーテルに手を延ばすシーンでラプンツェルの愛の深さを感じますね。
※ラプンツェルを観たいという方はこちら!
