2020年5月8日に配信されたJohnny’s Smile Up ! Projectでは、V6長野博さんがパスタ作ってみた動画をYouTubeで配信。
水漬けパスタで春キャベツのペペロンチーノ…絶対美味しいやつで気になりました!
めちゃくちゃおいしそうだったので覚書として作り方をまとめました!
長野博のパスタ作ってみた動画を配信
〜パスタ作ってみた〜 #長野博#SmileUpProject
@YouTubeより Smile Up ! Project 〜パスタ作ってみた〜 長野博「Johnny’s Smile Up ! Project」は、“いつも皆様の手の届くところにあって、ほほ笑みかけている”、そんな存在でありたいと思います。ジャニーズグループとして、微力ながら明るい未来を築くことのお役に立てるよう、努めてまいります。#SmileUpProject ★ジャニーズ事務所公式 YouTu...— Johnny’s Smile Up! Project (@smileup_project) May 8, 2020
ご自宅のような場所で、長野博さんがパスタを作っている動画を配信してくれました。
なによりグルメな長野君がパスタの作り方を紹介してくれるなんで、嬉しい以外の感情が見つかりません。
この際だからダイエットなんて忘れて、炭水化物ガッツリ食べます(笑)
3時間水につけておくだけで、パスタのゆで時間が2分くらいになるってすごい!
料理番組として見てしまったので、 もうちょっと上からのアングルでフライパンも見たかった(^-^)
春キャベツの水漬けパスタのレシピ
フライパン一つでできる春キャベツの水漬けパスタ・春キャベツのペペロンチーノの作り方をまとめていきます。
材料
パスタ
水
ニンニク
オリーブオイル
鷹の爪
キャベツ
粉チーズ:おおさじ3
★白ワイン:100㏄
★水:300㏄
★昆布:5センチ角
★塩:2.3つまみ
※レンジで茹で上がるパスタ容器も便利ですね!
とうもろこしにも使えるみたいです^^
作り方
①乾麺のパスタを3時間程度水につけておきます。1.7ミリのパスタ・9分茹でを3時間程度水につけておいたそうです。
パスタが入る容器がなければ、折って水につけておいても良いし、2 L のペットボトルに入れて 浸しておいても良いとのこと。
②パスタを茹でておきます。2分程度で茹で上がるとのこと。
③フライパンにオリーブオイル・ みじん切りにしたにんにく・鷹の爪を入れて熱します。
カセットコンロを使って作っていました。
④③にパスタを入れて、★の調味料も加え強火で炒めていきます。
⑤パスタが半透明になってきたら、鰹節を入れてよく混ぜ合わせていきます。
⑥粉チーズを入れてよく混ぜ、火を止めて線切りにしたキャベツを入れ余熱で火を通したら完成!
長野博のパスタ動画!春キャベツの水漬けパスタの作り方・レシピのまとめ
こちらでは長野博さんのYouTube動画・春キャベツの水漬けパスタの作り方・レシピをまとめてきました。
パスタを作る動画も新鮮でしたね!
これは絶対に作ってみたいですね♪