2019年12月4日 放送の家事ヤロウでは、 ゆうこりんが料亭レベルの美味しさだという炊き込みご飯レシピを紹介。
こちらでは家事ヤロウで教えてくれた小倉優子さんの作り置き料理・茅乃舎のだし炊き込みごはんの作り方レシピをまとめます。
小倉優子のレシピ・茅乃舎のだし炊き込みごはん
今回家事ヤロウでは 小倉優子さんが茅乃舎のだしで作る
茅乃舎のだしは家事上級者の間で知らない人はいないだし専門店。
材料
醤油大さじ1と1/2
酒大さじ1
みりん大さじ1/2
油揚げ
椎茸
人参
茅乃舎のだし
茅乃舎のだしパック
>>【茅乃舎だし】
鍋に入れるだけで厳選された出汁が簡単に取れるパックタイプのだしです。
茅乃舎のだしパックの中身は、焼きあご・鰹節・うるめいわし・真昆布。
そのままでも食べることができるため具材としても使えます。
※ だしパックの使用方法は各メーカーによって異なります。
作り方
① 茅乃舎の出汁パックの袋を開け、 研いだご飯の中に入れます。
② ①に醤油大さじ1と1/2、 酒大さじ1、みりん大さじ1/2 を入れます。
③ 炊き込みご飯の具材は 油揚げや椎茸や人参などお好みのものを入れてください。
小倉優子さんは油揚げきのこは切って冷凍保存していました。
④ ご飯を炊いたら絶品炊き込みご飯の完成。
【家事ヤロウ】茅乃舎のだし炊き込みごはんの作り方・ゆうこりんのレシピのまとめ
こちらでは家事ヤロウで教えてくれたゆうこりんのレシピ・茅乃舎のだし炊き込みごはんの作り方をまとめてきました。
本格料亭の味が作れる茅乃舎の出汁は、ひとつあると料理上手になれるので便利ですね♪