2020年5月26日放送のこの差って何ですかでは、おうちでできるお小遣い稼ぎについて紹介されました。
ずん飯尾さんが不満投稿・たんぽぽ川村さんがSNS写真投稿・チョコプラ長田さんがハンドメイドなど。
こちらではこの差って何ですかで教えてくれた、お小遣い稼ぎ・不満投稿・SNS写真投稿・ハンドメイドについてまとめていきます。
【この差って何ですか】お小遣い稼ぎの特集
今回のこの差って何ですかでは、趣味や特技を生かして手軽にできる三つの小遣い稼ぎについて紹介されました。
その内容は、不満投稿・SNS写真投稿・ハンドメイドです。
ずん飯尾が不満投稿のお小遣い稼ぎに挑戦
不満買取センターと言うアプリ。
Twitter版の愚痴アプリ。
不満を言うとポイント貰って貯まったらお小遣いになるというシステム。
たんぽぽ川村がSNS写真投稿のお小遣い稼ぎに挑戦
スマホに眠っている写真を投稿するだけで お小遣いがもらえる SNS アプリがありました。
それは 今若者を中心に人気のアプリ・ポップル。
可愛いワンちゃんの写真が1500円
イチゴタルトの写真が1200円
桜を見る子供の写真は1200円
相当のお小遣いに・・・
写真にハッシュタグを付けてアップすれば投稿は完了。
1いいねもらうと1円相当となり、支払われるお金は運営会社か掲載する広告収入が当てられているそうです。
ホップルに投稿できるのは1日最大10枚まで。
このアプリは他人からいいね もらうだけでなく、自分からいいねしても1円獲得できるとのこと。他人へのいいねは1日30回が上限。
1日に30いいねは確実に入ってくるシステム。
チョコプラ長田さんがハンドメイドのお小遣い稼ぎに挑戦
わずかな材料で出来るお手軽ハンドメイド作品の小遣い稼ぎについて紹介。
長田さんが挑戦した お小遣い稼ぎは17万人が登録する Creema。
アクセサリーやインテリア雑貨など出品されている商品の中には主婦が作ったハンドメイド作品も沢山。
今回長田さんが挑戦したのは流木を使って作るハンドメイド作品や手作りマスクなど5作品。
【この差って何ですか】お小遣い稼ぎ・不満投稿・SNS写真投稿・ハンドメイド作品のまとめ
こちらではこの差って何ですかで紹介されたお小遣い稼ぎ(不満投稿・SNS写真投稿・ハンドメイド作品)についてまとめてきました。
自宅にいながらお小遣い稼ぎができたら、そんないいことないですよね。
気になるかは挑戦してみては?