2020年7月5日放送のはやく起きた朝は…の、松居直美のはや起きクッキングで夏野菜のゼリー寄せを紹介。
こちらでは松居直美さんのレシピ・夏野菜のゼリー寄せの作り方をまとめます。
松居直美のレシピ・夏野菜のゼリー寄せの作り方
材料
アスパラガス3本
枝豆適量
さやいんげん4本
オクラ6本
ヤングコーン5本
なす
かぼちゃ
ネギ
だし汁250ml
塩1 G
薄口醤油少々
お酒大さじ1/2
粉ゼラチン5 G
作り方
①長ネギ・かぼちゃ・茄子は両面焼きグリル上下強火で7分焼いておきます。
※かぼちゃと茄子はアルミホイルで包んでグリルに入れます。
長ネギの表面の焦げた部分は外します。
②野菜は塩ゆでしておきます
③ 250ミリリットルのだし汁に塩1 G、 薄口醤油少々、お酒大さじ1/2 で味付け。
昆布を70°くらいで1時間出汁を取ってその後に鰹節を入れて出汁をとったそうです。
④ゼラチンにだし汁を加えふやかします。ゼラチンが溶けてきたらお鍋のだし汁に入れてよくかき混ぜます。
⑤ 型に夏野菜を並べて、出汁を流し入れ冷蔵庫で約8時間冷やしたら完成です。
野菜はぎっしり入れた方が良いとのこと。
【はやく起きた朝は】夏野菜のゼリー寄せの作り方・松居直美のレシピのまとめ
こちらでははやく起きた朝はで松居直美さんが教えてくれた夏野菜のゼリー寄せの作り方をまとめてきました。
ぜひ作ってみてくださいね。
※こちらも人気です

【メレンゲの気持ち】ののこのレシピ・たけのことマイタケ炊き込みご飯の下味冷凍の仕方
2020年6月6日放送のメレンゲの気持ちでは、インスタフォロワー20万人超えの「ののこさん」が教えてくれた四人家族で1日食費1000円以内にする下味冷凍の仕方を紹介。 下味冷凍レシピ一人前69円の絶品たけのことマイタケ炊き込みご飯の作...

【メレンゲの気持ち】ののこのレシピ・超やわらかスペアリブの下味冷凍の仕方
2020年6月6日放送のメレンゲの気持ちでは、インスタフォロワー20万人超えの「ののこさん」が教えてくれた四人家族で1日食費1000円以内にする下味冷凍の仕方を紹介。 材料費一人前257円でできる超やわらかスペアリブの下味冷凍の仕方を...

【メレンゲの気持ち】ののこのレシピ・鮭のレモンバター醤油の下味冷凍の仕方
2020年6月6日放送のメレンゲの気持ちでは、インスタフォロワー20万人超えの「ののこさん」が教えてくれた四人家族で1日食費1000円以内にする下味冷凍の仕方を紹介。 1人前の材料わずか99円でできる鮭のレモンバター醤油の下味冷凍の仕...

【メレンゲの気持ち】ののこのレシピ・サバユッケの作り方・伊野尾くんが挑戦
2020年6月6日放送のメレンゲの気持ちでは、インスタフォロワー20万人超えの「ののこさん」が教えてくれた四人家族で1日食費1000円以内にする下味冷凍の仕方を紹介。 一人前64円でできる鯖ユッケの作り方です。 節約主婦ののこのレシ...

【メレンゲの気持ち】節約主婦ののこのレシピ・タコ焼き器でシュウマイの作り方
2020年6月6日放送のメレンゲの気持ちでは、節約主婦ののこさんのレシピ・タコ焼き器でシュウマイの作り方を教えてくれました。 節約主婦ののこのレシピ・タコ焼き器でシュウマイの作り方 材料 豚ひき肉200 G 片栗粉大さじ1 ごま油...