【プロフェッショナル】タサン志麻さんのレシピ・イルフロタント・卵牛乳砂糖で簡単スイーツ

料理を作るレシピ

2020年8月18日放送のÑHK・プロフェッショナル 仕事の流儀では、プロのおうちごはん夏スイーツスペシャルということで伝説の家政婦・タサン志麻さんのレシピが紹介されました。

イルフロタントは材料が3つで作れる簡単スイーツだそうです。

簡単に作れるフランスのデザート2種類教えてくれましたよ

スポンサーリンク

タサン志麻さんのレシピ・イルフロタント・卵牛乳砂糖で簡単スイーツの作り方

材料

卵2個

牛乳

砂糖

作り方

 

 

①牛乳を200cc 鍋に入れて火にかけます。

 

②ボールを二つ用意して小さいボールの方に卵を大きいボールの方に卵白を入れます。

 

③卵黄に砂糖大さじ2杯入れて、空気を入れるようにしながらよく混ぜます

 

④沸騰する直前くらいまで沸かした牛乳を③に入れ、一度鍋に戻して弱火にかけます。 

火が強いと卵がボソボソとしてしまうため必ず弱火で行いましょう。まんべんなく底を押すような感じで混ぜていきます。

 

⑤ボウルに移して保冷剤などで周りを冷やしていきます。

 

⑥卵白を泡立てていきます。ふわっとしてきたら砂糖大さじ一杯を入れてミキサーで混ぜます。メレンゲに存在感を出したい時には塩をひとつまみれると良いとのこと。角が立つまでミキサーで混ぜます。

 

⑦お皿に間隔を空けながらメレンゲをのせ、電子レンジ600 W で1分加熱します。ふくれてくる瞬間を見逃さないように均等に熱が入るように調整します。

チョンて触った時に弾力があって指につかないくらいにすると良いとのこと。

 

⑧⑦にラップをかけて冷蔵庫で冷やします。

 

⑨鍋に砂糖大さじ2杯を 少し濡れるくらいの水を入れ、強火にかけます

 

⑩薄い茶色が全体に回ったら火からおろして余熱でカラメルを完成させます

 

⑪⑤でしっかり冷やしたカスタードソースを深めお皿にいれメレンゲを乗せたらキャラメルをかけて完成。

お好みでナッツなどをかけても良いそうですよ。

スポンサーリンク

【プロフェッショナル】タサン志麻さんのレシピ・イルフロタント・卵牛乳砂糖で簡単スイーツのまとめ

 

こちらではプロフェッショナルの仕事の流儀で紹介されたタサン志麻さんのレシピ・材料が3つで作れる簡単スイーツのイルフロタントの作り方をまとめてきました。

 

簡単にできるスイーツなので、ぜひ作ってみたいですね。